※当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ホームベーカリーで、初めておもちを作ってみた!

ホームベーカリー おもち 暮らしの道具

1年ほど前から使っている、ホームベーカリー。
手作りパンへの強いこだわりがあるわけではなく(笑)郊外にある我が家は、朝ごはんのパンを買うのに歩いて行けるおいしいパン屋ってのがなくて。パンの買い置きがメンドウになったので、ホームベーカリーを使っています。

使っているのは、パナソニックのSD-MDX101 (今は廃盤になっているみたいです。)
ホームベーカリーデビューなので、機種の選び方としては、・一斤焼けるタイプ ・本体が黒色のもの(オープンキッチンで他のキッチン家電が黒色なので)くらい。初心者でも扱いやすいっていう口コミだったので、こちらにしました。
最初の頃は何度か失敗しましたが(水を入れ忘れたり、イースト菌を入れ忘れたり)、今は安定してパンを作れています!タイマーをセットしておくと、朝起きるとパンが焼ける香りが部屋中にただよっているのは、なかなかシアワセなものです(*^^*)

年末、夫の実家(岩手の田舎)から、もち米が送られてきました。ホームベーカリーの取説を改めてみると、なんとおもちも作れると!2合分・3合分と選べるみたいだし、簡単そう。お正月休みは家に居る時間も長そうなので、初めておもちを作ってみました!

ホームベーカリー おもち

機種によると思いますが、作り方はいたってカンタン。

もち米を研いて→ザルで水切り30分→パン焼き機にもち米とお水をセット→「おもちコース」を選んでスイッチ・オン!→40分程度でピッピなるのでフタを空けてまたスイッチ・オン!→水分を飛ばしながらこねてくれています→10分後程度こねてくれたら、完了。

ホームベーカリー おもち

餅とり粉(上新粉や片栗粉)をまぶしたトレーの上に、水で濡らした手で一つづつひねり丸めていきます。これで終わり!

ホームベーカリー おもち

大好きな磯辺焼きで食べてみました。
つきたてのおもちは、柔らかくって美味しい!!!

自分で作るで、いろんな大きさの丸餅を作っておけば、その時々で大きさを選んで焼けるので、良いですね〜(*^^*)

昔は杵と臼でペッタンペッタン、だったものが、ホームベーカリーでこんなにカンタンにおいしいお餅ができるなんて!小一時間あればできるので、これなら一度にたくさん作らなくても、数日食べる分だけ作れるのも良いですね。

意外と万能なホームベーカリー、これからもますます活躍してくれそう(*^^*)!

フォロー頂けると嬉しいです(^^)
タケコロ母さんをフォローする
暮らしの道具
スポンサーリンク
山と暮らしと、イヌネコと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました