コロナ状況で、山に行くのもちょっと遠慮しちゃう感じだし、仕事(自営で住宅設計施工をやっています)も、対面での打合せ機会を減らしていることもあり、家に居る時間が長くなりそう、です。もともと在宅(自宅兼事務所)ワークなのですが、さらに家で仕事する時間が長くなりそうなので、気分一新、新しいコーヒーメーカーを買いました!
今まで使っていたコーヒーメーカー
もともと、このネスレの「ネスプレッソ ピクシー」を使っていました。(今は機種が新しくなっているようです)ネスカフェの定期便で、定期的にコーヒーカプセルを購入する契約をすればマシンが付いてくる、っていうサービスを使っていました。
コーヒーを淹れたり、焙煎したり、っていうのが趣味でも得意でもないのですが、インスタントコーヒーはちょっとなぁ、、くらいのコーヒーが好き具合の私。このネスプレッソは、誰でもカンタンに美味しいコーヒーが淹れられること、そして早い!せっかちな私にはボタンひとつですぐに本格コーヒーが飲めるのが魅力的で、2年ほど使い続けていました。
このサービスは、コーヒーカプセルが2ヶ月毎(もしくは3ヶ月毎)に定期的に配送されてくるので、買い忘れがないよ、っていうものなのですが、最近家に居る時間が長いせいか、私の回数だと、この2ヶ月毎の配送では間に合わない(コーヒーを切らしてしまう)ことが多い。定期便とは別に途中で注文もできるのですが、アマゾンなどと違って発注〜到着まで日数がかかることと、このカプセルが一般的に販売されていない(スーパーとかには売って無くて、百貨店や大型ショッピングモールならあるみたい。)ので、なんか不便ー。
そしてこのタンクの下に、使い終わりのカプセルがたまっていって、カプセルごと捨てるのですが、毎回、このカプセルのゴミがけっこう嵩がある。。。なーんだか、プラスチックごみのボリュームが気になってきまして。。。
たまに飲む(1日とか数日に一杯程度)ならアリだと思うのですが、終日とおして何杯もコーヒーを飲むには、ゴミもカプセルのランニングコストも、カプセルの在庫管理も、めんどうだわ。と思い、普段用のコーヒーメーカーを買うことにしました。
ワタシ的コーヒーメーカーに求めるもの。
コーヒーに対するこだわりって、人それぞれだと思うのですが、私の場合、
加えて、コーヒーメーカーの機械自体に求めるものが、
象印の STAN. にしました!
見た目カワイイ。(正面の象のマークが、愛おしい)
梱包のダンボールに書かれているイラストも、なんだかカワイイしシックで好み。
開けると、全体的にコンパクトで、黒でまとめられたデザイン。全部真っ黒じゃなくて、下の台(?)のところだけ、アイボリーっぽい茶色なのが、これまたかわいいんです。
正面の象印のマークが、もぅ、カワイイ。毎朝見るたびに、ニヤっとしています(笑)
洗うべき部品がはずしやすい&組み立てやすいので、手入れしやすい
3杯用なので全体的にコンパクト。ガラスポットも給水タンクも小さいし、軽くてはずしやすいです。
設置場所問題も、オッケー!
給水タンクが真上に抜けるのですが、空間の高さが45cmもあれば充分大丈夫。我が家は置きたい場所の上に吊戸がついているので、この高さがおさまるか心配だったんですよね。窮屈な感じもなく、いい感じにおさまっています。
コーヒーを注ぐときも、ドリッパーを付けたままでも注げるし、便利。
欠点は、ヒーターの自動オフがないこと
本体の横(?)のスイッチでON/OFFして、コーヒーのドリップが始まるのですが、淹れ終わっても何かピーピーお知らせしてくれる機能はなく(笑)(ドリップの「コポコポッコポッ」の音がしずかぁぁぁになるので、それでなんとなく「ドリップ終わったのかな?」とわかる感じ)、ガラスポットの底のヒーターも、自動オフはありません。(他のコーヒーメーカーは、この保温が30分で自動で切れる、ってものも結構ありました)ので、うっかりすると煮詰まってしまうので、要注意です。
ただ、一度に淹れられる量も3杯程度。私は、一度にたくさん入れておいて保温にして飲む、っていうより、そのときのむ1〜2杯の量をその都度淹れる、って感じなので、保温自動オフがないところについて今のところ不便は感じていません。
ちなみに、取説どおりの豆の量で淹れると、ちょっと私には濃すぎた(豆の種類にもよるのかな。スターバックスのハウスブレンド、をスーパーで買いました)ので、豆の量は3割減くらいで淹れています。香りもいいし、のみやすいし、私はとても気に入っています!
ちなみに最終的にこの3つまで絞り込んで、私は象印にしました。
象印 コーヒーメーカー STAN. EC-XA30-B
siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A351
注意深くみていると、ドラマの中でも良くみかけます。(職業柄、室内のインテリアなどセットをめちゃめちゃ見てしまう・笑)オシャレなマンションのオープンキッチンとかに、このコーヒーメーカーが置かれている、なんて感じも多いですねー。
とても惹かれたのですが、このコーヒーメーカー、フィルターがペーパーフィルターではなく、付属しているステンレスのメッシュフィルター。ペーパーフィルターのゴミが出ないので良いかも、と思ったのですが、このメッシュフィルターに付いたコーヒーくずを洗うのが結構手こずりそう、、、(以前ハンドドリップで、メッシュフィルターを一時期使っていたのですが、このフィルターについたコーヒーくずを洗うのが苦手でして、、)そして、ペーパーフィルターと違ってコーヒー豆の油分がそのままダイレクトにコーヒーとして淹れられるので、パンチのある味になる、とか。(このあたりは好みがあると思います)
豆を淹れてタイマーをセットすれば、朝、豆から挽いてくれてドリップされたコーヒーが寝起きとともに飲める!というも魅力的ですし、見た目もかっちょいいデザインなので、とっても迷ったのですが、このステンレスメッシュフィルターの手入れのしずらさと、豆の挽きに対するコダワリのなさから、不採用に。
ツインバード 全自動コーヒーメーカー CM-D457B
価格ドットコムでもトップの売れ筋コーヒーメーカー。テレビ(家電芸人)でも紹介されてましたね。なんでも、日本で開催されたサミットの会場で、コーヒーが苦手なクリントン大統領が、このコーヒーは美味しい!と言ったとか、の、コーヒーメーカー。
見た目のデザインも、黒で統一されていてかっこいいし、いっぱいボタンがあるのもメカっぽくてかっこいい!
かなり細かい設定ができるので、豆の挽きや淹れ具合など、味の違いがわかる方には良さそうです。ドリップの様子が見えるのも良いですね。抽出温度も選択できたり、ミルも低速で良いらしい。「ハンドドリップを再現」するのは、なかなか魅力的ですよね!
機種も、3杯用と6杯用があるので、家族が多い方やオフィス、来客の場などは6杯用も良いと思います。
コーヒーメーカーとしては、けっこう大きめな本体なので、食器棚というより、キッチンのカウンターに置くようなレイアウトにオススメだと思います。
我が家は調理家電でキッチンのカウンターが満員状態なこともあり、今回は不採用に。
まとめ
コーヒーメーカーって、安いものだと数千円からあるし、結局今回新しく買ったものも1万円弱。比較検討したツインバードのものは3万円代、と、かなり値段の幅があることがわかりました。そして、デザインや機能も多種多様。
一杯一杯ハンドドリップで淹れる方や、それこそ豆から自家焙煎する方に比べると、お恥ずかしい限りですが(笑)、どんなシーンでどんな風にコーヒーブレイクを楽しみたいかは、人それぞれですもんね。
家に居る時間が長くなった方&手軽に楽しめるコーヒーメーカーをお探しの方の参考になれば幸いです(*^^*)
コメント