※当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

自然の造形美・五帖岩のある、金峰山へ

登った山

行った日程:2019年9月初旬 前泊入り・山小屋泊の2泊3日の山旅

行った場所:金峰山(山梨県甲府市と長野県の境にある山)

目 的:金峰山の五帖岩をこの目で見たい&金峰山小屋に泊まってみたい

アクセス:車

金峰山への登山口は何箇所かありますが、ちょうど瑞牆山荘が休館だったので、長野県側の「廻り目平」にある「金峰山荘」に前泊入り。翌日、金峰山小屋宿泊でもこの金峰山荘に駐車しっぱなしができます。

スポンサーリンク

廻り目平〜金峰山のルート

前泊入りで、登山口近くの「廻り目平」の金峰山荘に宿泊。この廻り目平、キャンプ場としても有名。森の中のキャンプサイトで、木立の中にテントを張れる場所もあったり、キャンプも楽しめそうな場所です。

沢沿いの林道

廻り目平から、しばらくは沢沿いの林道を歩きます。砂利道ですが道幅も広くて歩きやすいです。じわじわした登りがずーーーーっと続きます。

林道が終わると、いざ!登り続きの登山道

登山道は、シラビソやシャクナゲの木立。ちょっと北八ヶ岳の森に似ていますね。山頂下にある金峰山小屋の方は、この道を歩荷しているとのこと。ポイント毎に標識が出ているので、「あ、今ここまできて、あとどれくらいだな」っていうのがわかって良いです。

「あと少し!の看板が、励ましてくれる
時期は終わっていましたが、一輪だけ見つけられたシャクナゲ

金峰山小屋に到着

金峰山小屋。山頂下の少し平らなところに建っている、黄緑色の外壁の、かわいい山小屋。寝る場所は相部屋ですが、2段ベッドになっていて、布団もフッカフカ!

金峰山小屋から金峰山山頂へ

金峰山小屋からさらに登りを歩いて20分ほどに、山頂碑と、五帖岩があります。あいにくこの日はガスがわいて出て、眺望どころか、目の前にあるはずの五帖岩もなんだか霧の中・・・。風も強かったので、早々に小屋に戻って夕暮れを待ちます。

小屋前より八ヶ岳方面

小屋の前で夕暮れを待っていると、雲がすこーし晴れてきました。夕日に染まる雲海。夏の終わりを感じさせる景色でした。
すると、小屋からいい香りが・・・!

金峰山小屋名物 チキンソテー

夕食は、名物のチキンソテープレート!ごはんもフルーツもワンプレートメニューです。(水が貴重な山での洗い物を少なくするための工夫でしょうね)ごはんの上にチキンソテーがのってるんですが、チキンソテーの汁?だし?がごはんに染みて、これまたうんまいのなんの。(この味が忘れられなくて、普段の夕ご飯にも作ってみたりしてます^_^)

山の夜は、早い。夕食は5時とかだし、電気がないところが多いので、外が暗くなると、ちょっとした灯りだけつけて、みなさん早々に、歯を磨いたりして寝る準備。8時とか9時に消灯。これぞエコな生活。早寝早起きなので、翌朝は早起きして日の出を待ちます。

翌朝の絶景・・・!

翌朝。四畳半岩越しに、八ヶ岳がくっきり。
小屋の後ろに湧き立つ雲と朝焼け

山に泊まったときの醍醐味。朝焼け。
日帰りだとこの時間帯に山に居るってなかなか難しい。泊まり山行の特典です。
少しずつ、空が明るくなって、色がついてくる景色。街はまだ眠っているのに鳥達が鳴き始め、山が起きてくる感じ。自分の体も徐々に目覚めてくる、あの感覚。前日のヒィヒィしんどかった登りも、この景色に出逢うと、ふっとんでしまうんですよねぇ。

晴れわたる爽やかな朝の空の下の、山登り。

日の出を見て、朝ご飯を食べたら、出発です。
ガスった前日とうってかわって、青空広がる美しい朝。せっかくなら山頂から少し周って降りてきたら?と別ルートを小屋の方に教えてもらいました。小屋にザックを置かせてもらって、再度五帖岩のある山頂に向かいます。

五帖岩、そして遠くには富士山、八ヶ岳。
ずっとずっと昔から、ここにある五帖岩。自然がつくりだしたこのカタチ。
ただただ、圧巻の景色でした。

帰りは、山頂から千代の吹上方面へ

帰りは、山頂から千代の吹上方面へ下ります。八ヶ岳をずっと眺めながらの、天空の尾根道!「千代の吹上」は、切れたった崖のようですが、その手前で小屋方面の登山道に入ります。(なので、この山頂から千代の吹上手前までの尾根道は、危険な場所もなく、最高に気持ちの良い尾根道です)

小屋からは、行きと同じ、廻り目平登山口まで下山。(これもずっっっと下りなので、何気にしんどいです・笑)

金峰山登山ダイジェスト 動画(約30秒)



たけコロ母さん的 グレーディング

体力度★★★★☆(それなりの標高差があります!
しっかり体調整えてのぞんでください)
技術度★★☆☆☆(危険な場所はほとんどありません。
途中、川を渡るのに丸太を歩いたり。雨上がりだと滑りやすいので
気を付けてくださいね。)
山小屋小さな山小屋ですが、別棟にトイレと簡単な洗面があり(とてもキレイ)
過ごしやすいです。相部屋ですが、混雑時を避ければ、ご近所の様子は気にならないので快適に過ごせますよ。
フォロー頂けると嬉しいです(^^)
タケコロ母さんをフォローする
登った山
スポンサーリンク
山と暮らしと、イヌネコと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました